実家ごはん:飛び入り焼きそば

  • 2009.08.31 Monday
  • 14:16
今日の関東は台風の日です。

雨は真横に流れてます。

窓の下では芝浦運河の橋を渡る、通勤サラリーマンの皆さんが、各自クネクネ嫌がる

ビニール傘と格闘しながらジグザグに歩いています。



私と言えば、朝一番に食材の買い出しに行くはずでしたが、予定より早くやって来た暴風雨を

目の当たりにし、お出かけを躊躇していたら、実家より助け舟。

実家の方がスーパーに近いので、買い物代行してくれるとのこと。

はいはいはいはいゼヒお願い♪と頼んではみたものの、よく考えると、結局は

買っておいてくれたものを取りに行かなくてはならないので、ズブ濡れになるのは同じこと。

お昼前に、ゴム長靴、短パンに100円ショップで買った真っ黄色の子供用雨ガッパを着て

(チビなので子供サイズで充分)一番大きなビニール傘をさし、食材を受け取りに実家へ。

黄色いキノコの精のようです。

途中、台風+ビル風にあおられ、ちょっぴりですが両足が浮き、一瞬だけメアリーポピンズ体験が出来ました。

ああ、びっくりぃ。チムチムニィ。



実家に着いたらちょうどお昼時で、母が妹の分と出来立ての焼きそばを取り分けているところでした。

実家のランチはいつも麺類。

99%麺類。

母の実家、つまり私の祖父母の家では、ずうっと「お昼は麺類」と決まっていたらしいので、

母は今でもそれを忠実に守っています。

祖父母の家は細工屋で、昔から職人さんを抱えて家で仕事をしていたので、

お昼は家族7人と職人さんたちの分、まとめて作ってパパッと食べてもらえる麺類が主流だったそう。

おうどん、おそば、ラーメン、焼きうどん、焼きそば、など、日替わりメニューで麺類オンパレード。

私は食いしん坊なのでおかずの品数は多い方がうれしいし、絶対にライス党なので、

一品で完結する麺類は出来れば敬遠したい派。

なので実家でランチを食べることも最近は減ってました。



で、今日の焼きそば。

たまたま出来上がり直後に訪問してしまい、

「あっ!いいとこ来たっ!食べて行きなさい、食べて行きなさい」と

母がつよーくすすめてくれるので、久し振りに実家ランチと相成りました。





・ソース焼きそば

 (豚肉、キャベツ、玉ねぎ)



いたってシンプルな具材ですが、これがベストセレクション。

そして恐らく、フツーに塩コショウとソースで味付けしただけと思われますが、

文句なくおいしいです♪

シンプル&素朴、これが一番。



思わぬところでお腹いっぱいランチを食べてシアワセ♪



しかし幸せ気分もつかの間、まったり余韻をゆっくり味わうこともせず、

また小さい黄色いキノコの精は、暴風雨の渦に巻き込まれて行ったのでした。。。





※台風もなんのその、お店はセール開催中です↓

カナリアティーダンス

そとごはん:なにかがうまれる中目黒

  • 2009.08.30 Sunday
  • 23:18
今朝、明け方までかかって、9月の特集をアップ。

※特集の詳細はこちら>>

徹夜明けのボオっとしたアタマのまま、午後から妹と中目黒へ。



ランチは直前に調べたおいたカフェ「Huit(ユイット)」でいただきました:





・本日のプレート 牛すね肉のデミグラスソース煮込み 1260円



ちょっとボケボケですがサラダとパン



それにドリンクがつきました。



一緒に行った妹はサラダのセット:





・本日のサラダ 生ハムとレンズ豆のサラダ 1050円



少し遅めの時間の入店となりましたが、次から次からお客さんが入って来るわ来るわ。

我々はすぐに通してもらえてラッキーでした。

ランチのお味はまずまず、でもシャビーな雰囲気がイイ感じのお店だったので、

結構気に入りました。

レジ横で売っている、焼き立てのバゲットを母のお土産にゲット。1本300円。



そして私の大好きな雑貨屋巡りをノロノロしながら、本日のメインイベント、

野菜ケーキで有名な「ポタジエ」へ。

そうです、TVや雑誌で話題の、美人オーナーパティシエが作る、有機野菜をふんだんに

取り入れたオリジナルスイーツの、あの店。

アメリカの田舎から一時帰国していて、最近はすっかり日本のテレビっ子になった妹が、

(突然CMの♪ハハおしゃれ〜♪とか歌い出します)こないだこの店の紹介番組を観たんだそう。

「おもしろそう。一回行ってみたいなぁー」と言うので、今日、繰り出したワケです。



今日の東京は8月最後の日曜で、しかも選挙の投票日だし、台風は迫っているし、で

人はまばら、山手線はガラガラ。

なのに、「ポタジエ」の中は人でミッシリでした!







注文の行列が狭い店内に渦巻き状態。

普段は行列を見るとあっさり背中を向けて諦める妹も、今日ばかりは大人しく列に並び、

ずいぶん長いこと待たされて、ようやく注文。

お次はイートインの順番待ちでさらに待たされ(テーブルが店の前に5つしかないのです)

やっと二人、これにありつきました:





・ゴボーショコラ 430円





・カボチャシフォン 470円

・キャロットチョコフラン 480円



写真の通り、イートインと言えど、お皿にオシャレに盛り付けして出てくるワケではなく、

木製トレイにケーキがそのままドン、木製の持ち帰り用フォークで、さあ召し上がれ♪という

絵図なのでちょっとビックリしましたが、これもエコを考えてのよう。

頼んだお茶(国産五穀茶250円)も紙コップで供されました。

潔いとでも言っておこうか。



で、お味ですが、我々二人の小さなリサーチ結果から先に申し上げると:

1位 カボチャシフォン

2位 ゴボーショコラ

3位 キャロットチョコフラン



でした。



カボチャは一番、カボチャ本来の味がブワっと鼻にきます。特にシフォンの下部分に

カボチャクリームが入っているみたいで、シフォンのカボチャ風味にたたみかけるみように

味わいが広がります。

「おお、スイーツに野菜が入って良かったヨカッタ♪」と一番素直に喜べる内容でした。



ゴボーショコラは一番の甘さ控えめで、まさに大人の味。

ビターなチョコレートの風味に、ゴボウ独特の、土臭い味わいが加わって、不思議な感じ。

お口が一番戸惑っているのがわかるスイーツでした。新感覚。



そしてキャロットチョコフランは、一番の甘さ。食べてみた3つの中では、最も野菜の味が

わかりにくいものでした。濃いめのチョコ味のタルト台に、ホワイトチョコを加えた

キャロットクリームを乗せているらしいのですが、ホワイトチョコが甘いし、

前に出過ぎてキャロットの味がよくわかりませんでした。

妹も眉間に大きな「?」をつけたまま、食べていました。



なんだかんだいっても、3つも完食。

行きは二人とも♪ルンルルンルン♪と鼻歌まじりでやって来た中目黒。

帰りは「うぅ、うぅ、産ぅ〜まぁ〜れぇ〜るぅ〜」と前かがみで呻きながら去って行きました。



夜には実家でうな重が待っている。

もちろん母には「ケーキ3つも食べた」とは言えないので、二人とも耐え忍びながら、

黙って平らげるのです。

さらに小さい声で「うぅ、うぅ、産ぅ〜まぁ〜れぇ〜るぅ〜」と呻きながら。。。





Huit(ユイット)

http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13018861/



野菜スイーツ専門店「パティスリーポタジエ」

http://www.potager.co.jp/



※新しい特集、ぜひのぞいてみて下さい、セール開催中です↓

カナリアティーダンス

おうちごはん:3か月後の私へすみません

  • 2009.08.29 Saturday
  • 13:50
今日の私は早朝から超多忙。

仕事でいっぱいいっぱいだからです。

来月向けの特集作りの追い込み作業中です。



でも自宅兼仕事場の環境だと、なかなかこの、エネルギー120%を仕事に注ぎ込んでいる様子が

周囲に伝わりません。

実家から「何やってるの?ふぅ〜ん、まだ終わってないの?その作業。あぁ?」と

いつものテンポでいつもの電話が入ると、ちょっとイラっとします。

そんな横やりをサラっと流して、写真撮ったり、データ入力したり。



と、もんのすごい空腹感に襲われたので、超特急でこんなランチを作りました:





・残り物野菜と塩豚の炒めもの

 (ナス、玉ねぎ、アスパラ、小松菜、塩豚)

・大根と長ネギ、小松菜の鶏ガラスープ



冷蔵庫の中で切りかけと死にかけの野菜を引っ張り出し、ずうっと前に作って忘れていた

冷凍の塩豚と一緒に炒めてみました。お砂糖とだし醤油、お酒で味付けしたものです。

組み合わせなど無視して適当に作ったものですが、出来はまずまず。

それに片づけができて一石二鳥でした。



スープは、昨日の冷やし中華で蒸し鶏を作った時に出た、鶏のダシを使ったもの。

ブツ切りの長ネギと紹興酒と一緒にグツグツっとしたものなので、鶏の旨みがギュッと入って美味でした。

これにも残り物野菜を入れて、お片づけ。



残り物の食材で、お腹いっぱいになりました。

今日は仕事の片づけも、冷蔵庫の片づけも、いろいろ出来てラッキーです。



おとといのお料理教室で先生が

「3か月前に食べたものの結果が、今、ここにいる自分の体を作っているとイメージして下さい。

今日、ここで食べたものが、3か月後の自分に、結果として出ているとイメージして下さい」と

おっしゃっていました。

習ったのが、夏野菜を多く使ったメニューだったので、今、夏野菜をたくさん摂って

夏の暑さで体内にこもった熱を放出させておけば、3か月後には、病気知らずの

健康な体になっていますよ、季節の食材を上手に取り入れて、健やかな体作りを心がけましょう、

というのが主旨だったと思います。

これってすごく考えさせられました。



今日、この日にむっちんプリンな私があるのは、ああ、なるほど、3か月前の

アメリカ買付け旅行でワ〜ォアメリカァ〜ンとヘラヘラガシガシ食べたホットドッグや

リブやベーグルやハンバーガーのせい、いや、おかげなんですね。

だっておいしかったんだもの。

3か月後に、まだこんな状態だとは全く想像だにしておりませんでした。

先生、言えてる。



そして今日、食べたものが、11月の終わりに出てくるのかぁ。

もうすっかり寒くなっている頃だろうに。

しまっておいた冬物、着てる頃ですね。

去年の冬服、入るかなぁ。

入らなかったら、3か月後の私、ごめんなさい、やっちゃいました。

今日もお腹いっぱい、シアワセな私です。





カナリアティーダンス

おうちごはん:創作冷やし中華

  • 2009.08.28 Friday
  • 13:49
ここのところ、夜も含めて外食が続いたので、胃腸がちょっとお疲れ気味。

今日のランチは久々に、家でさっぱり冷やしうどんでも作ろうと決めていました。

で、冷蔵庫を開けたら、忘れてました、冷やし中華の存在を。

こないだ使ったパックの残りがこっちを見てました。



しかし、冷やし中華を作ろうにも、ハムもキュウリもモヤシもなーんにもない。

しかも外は暑いので、買い出しもメンドくさーい。

そのため、家にあるもので、作ってみました、創作冷やし中華。

こんな感じです:





・蒸し鶏とたっぷりネギの冷やし中華 ピリ辛しょう油味

 (鶏肉、長ネギ、水菜、大根)



「棒々鶏風」としたかったのですが、蒸し鶏を裂かなくてはならないところ、

間違って厚めにスライスしてしまったので、こういうネーミングになりました。

キュウリの代用として、スライサーで削った大根をワサっと入れてみたのですが、

食べても大根だとわからないぐらい、特徴がなくて残念。

もちょっとシャキシャキ感を期待していたのですが。



タレは、袋麺についていた、冷やし中華のしょう油ベースのタレに、豆板醤と

東南アジア土産の干しエビ入り唐辛子ペーストをチョビっと入れて、ピリ辛風味に。

普段の甘めのタレが、ちょっとキリっとした味になって、これはこれでよし!



いつもの味に飽きたらお試しください。



あ、あと、私は冷やし中華の途中で、マヨネーズをちょっとかけます。

あ、ひかないでください、しょうゆ味がゴマダレ味になるのです。

ホントにホントに。

一度で2通りの味が楽しめるのです。

ホントにホントに。



これもよかったらお試しください。



ま、うちでは、私以外、誰もやらないんですけど。。。





カナリアティーダンス

そとごはん:こんなんつくったよ

  • 2009.08.27 Thursday
  • 16:31
今日はお昼前からお料理教室に行きました。

渋谷にある、東京電力の「電力館」でやっている単発のレッスンです。

今までも何度か参加したことがあったのですが、今日はアメリカから一時帰国している

妹のためにお勉強になれば、と応募したら、親子3人分、抽選で当たりました。







ここのお教室は結構お得で穴場でオススメです。

今日の料金は一人1500円。

内容は「青森ふるさとコース」。

青森の食材を使った洋風のおかず3品とデザートを習いました。



先生のデモンストレーションで一通りの作り方を見て覚えた後、3〜4人のグループに分かれて

実習をします。

そしてお楽しみの試食タイム♪

うれしいのはしっかり一人前のボリュームを出してくれることです。



はい、出来上がり♪:





・生帆立貝のワイン蒸し 枝豆ソース

・イカと生姜とトマトの炒めもの

・揚げナスとトマトのサラダ 粒マスタード入りドレッシングがけ

 (ナス、プチトマト、キュウリ、ルッコラ、ベビーリーフ、長いも、もずく)



これにフランスパンがつきました。

おいしそうですね〜。どれもおいしかったです。

って私の担当は枝豆ソースだけだったので、楽チンらくちん♪

後のほとんどは、ムッチャクチャ手際の良い母親が、他の人の仕事の分担まで

取り上げる勢いで作っちゃいました。。。

なんで外でもゴハン、作ってんだ、おかーさん。



「イカと生姜とトマトの炒めもの」はイカとトマトを生姜とニンニクで塩コショウ炒めしただけ

なのですが、予想以上に美味しかったです。

イカを切る担当だった妹は、なぜか短冊切りにするあたりから一人でイカにキレて不機嫌になってましたが

(団体行動が苦手らしい。なにせ自己主張の強いアメリカンなもので協調性ゼロ)

出来上がりはおいしかったです。短冊切りにしてくれてありがとう。



私は私で唯一の担当「枝豆ソース」を作るにあたり、グループは5つもあるのに

フードプロセッサーが2つしかないので順番待ち。

手順に自信がないのか、作りかけのままプロセッサーを前にフリーズしている奥様方の

横で待ち切れず、「まだですかまだですかまだですかまだですか」光線を放ち威圧する私。

私のビームを受け止めることなくマイペースなオバサ、いや、奥様方。

それを後ろで見ていてビビるセンセイと助手。

やっぱり協調性って大事だと思います。奥様方も、妹も。あ、アタシもか。



そんなこんなで色々ありましたが、デザートまでついてゴキゲンもすっかりモトドオリ♪





・ぶどうのコンポート バニラアイス添え



お勉強が出来て、美味しいもの食べて、お腹もいっぱいになり、シアワセな半日となりました。



機会があったら、ぜひ挑戦してみてください。



電力館 IHクッキング教室

http://www.switch-station.com/cooking/index.html





カナリアティーダンス

そとごはん:ふいうちランチ

  • 2009.08.26 Wednesday
  • 14:28
今日は、妹と一緒に、少し前から気になっていた、近所のタイ料理屋さんに

行ってみました:





・パッタイ 850円





・日替わりランチ 980円

 *鶏肉と野菜のグリーンカレー チャーハン

 *目玉焼き

 *キャベツのタイ風うま煮

 *トムヤムクンスープ

 *タピオカココナツミルク



これを二人で分けて食べてみました。

パッタイ(タイ風焼きそば)ですが、あちらでは仕上がりに種類が2つあって、

私は出来上がりの見た目が白い、ナンプラーとお酢、お砂糖であっさり味付けしたパッタイが好き、

妹は見た目が赤い、ケチャップとチリソースで味付けした、こってり系のパッタイが好き。

今のところの私の小さなリサーチでは、日本においては「赤い系」が主流のようなので、

この店ではどちらが出てくるのか、ワクワクしていたところ、色的には「どちらともいえないピンク系」が登場。

二人でちょっと顔を見合わせてしまいました。

でも味は、適度に酸味が効いていて、本場に近い味。

生のモヤシがそえてあるところも何となく本格的。

少しお上品な味だったので、ナンプラーとチリパウダーをドバドバとふりかけ回しはしたものの、

私としては合格点でしたが、妹は「なんかコレ、お好み焼きの味がするぅ」とポツリ。

なるほど、現地では干しエビを入れるところを、日本なので桜エビで代用してあったので、

香ばしすぎて、お好み焼き風な味にちょっぴりなっていたみたいです。

私は総合点70点としましたが、妹は、桜エビさえなければ75点!とのことでした。



日替わりランチのほうは、メニューボードで「鶏肉と野菜のグリーンカレー チャーハン」とあったので

頼んでみたら、「カレー味のチャーハン」ということだったのですね。

やられた。チャーハンにカレーまでついてくるのかとウキウキしてました。

思わず店員さんに「あんのー、カレーがついてないんですけど」と催促してしまうところでした。



そういえば、海外でタイ料理のお教室に通ったことがあるのですが、そこで

「お魚の姿揚げ 3つの味のソース」というを教えてもらえることになり、

どんなバリエーションのソースかワクワクしていたら、「甘いのと辛いのと酸っぱいの」が

一緒になった、「スイートチリソースのライムしぼり」が出てきただけでした。



タイっていうと、「ええっ、そうなの?!」ということが多々あります。



やられた。

油断してたら久し振りにやられた。

そう来たか。



でも許しちゃうんですよねえ。

タイですからねえ。





カナリアティーダンス

そとごはん:ランキングごはん

  • 2009.08.25 Tuesday
  • 14:21
朝ごはんにこれっ:





・『芝浦レモンツリー』の桃シュー



私の今年の「シュークリーム・オブ・ザ・イヤー」です。

まだ8月ですけど、あげちゃう、あげちゃう。

2009年はこれにあげちゃう。

生の白桃のふんわり優しい香りと甘さが、カスタードにトロリンとそのまま入っているのが

憎ったらしいぐらいいい感じ。

これがバスタブいっぱいに入っていたら、幸せに浸かってられるなあ、などと

おバカなことを考えながら、ペロリと完食。ごちそうさまです。



ちなみに、私の去年の「フード・オブ・ザ・イヤー」は「なめろう」でした。

そう、あの、お魚の「なめろう」。

お刺身を、ネギなどの薬味やお味噌と一緒にたたいた、あのメニュー。

私が長年住んでいた国では、和食屋さんにお寿司やお刺身はあっても、「なめろう」はなかったので、

帰国後に初めて食べた時の衝撃ったら。。。

基本的に絶対的に肉食なので、お魚は好んで食べませんが、「なめろう」はおいしい!

ゴハンに合う!これ基本!

去年は近所の居酒屋さんで毎回、「なめろうと大盛りゴハン」ばかりを頼み続け、

今やそのお店に行くと、まだ飲み物すら頼んでないのに、カウンターの向こうでトントンと

なめろうの準備に入る音が聞こえるようになりました。。。



みなさんの「フード・オブ・ザ・イヤー」は何ですか?



で、ランチ。

今日は、少し前から気になっていた、「日本一おいしいあんかけ焼きそば」というのを

家族で食べに行きました。

こんなのです:





・『水新菜館』のあんかけ焼きそば 900円



浅草橋駅から徒歩1分のところにある、古い中華料理屋さんの看板メニューです。

いつも浅草橋界隈は、お店の資材の買付けにウロウロするエリアなのですが、

このお店の前を通ると大行列が出来ているので、ずっと気になっていました。

こないだネット検索してみたら、母の大好物の「あんかけ焼きそばが有名!」と

あったので、早速教えたところ「うわっ!じゃ、行かないと!いつ行く?いつ行く?」と

もんのすごい前のめりにノリノリになって来たため、本日、特に浅草橋に用も無いのに

わざわざ電車に乗って行ってみました。親子3人で。



前にもちょっと書きましたが、私はフヤケた系の食べ物が大の苦手なので、あんかけ焼きそばを

食べるのは8年ぶりぐらいでしょうか。

どんな味だったのかも忘れたぐらい。

そしてアッツアツのが出て来ため、最初の一口目で口の中、大やけど。

結果、おいしいのかどうなのか、日本一なのかどうなのか、わかりませーん。

ああ、残念。

でもでもですね、すっごい具だくさんで、しょうゆ味、オイスターソースのダシが良く効いているあん。

店内のお客さん、誰もが食べているのがよくわかりました。

私も全部、食べちゃいましたもん、なんだかんだ言っても、大やけどしても。



あんかけ焼きそばを熱く語れるほど、食べ歩いていないので、何とも申し上げられませんが、

機会があれば、そしてそんなに長蛇の列じゃなければ、お試しください。



話がチョイ戻りますが、芝浦レモンツリーのキャッチコピーは

「都内で2番目においしいシュークリームの店」だそう。

みんな、1番とか2番とか、すごいな。

それなら私のお店は、何で1番を取れるか、考えました。

そして出た答えは

「日本で1番食いしん坊の店長のいる店」。



・・・そんなモンです。





水新菜館 (ミズシンサイカン)

http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13003727/







カナリアティーダンス

おうちごはん:ガリンコのツケ

  • 2009.08.24 Monday
  • 14:33
昨日、こんなのを焼いてみました:





クルミとシナモンのケー



今回で2回目の挑戦。

焦げてるみたいに見えますか?見えますか?気のせいです。

レシピ通りに40分焼いたら、このザマです。なぜなぜ?



で、今朝、食べてみました。







やった!中は焼けてる!、って当たり前なんですが。

てっぺんの部分がブラウンシュガーをまぶして焼いたクルミなので、

「上はカリカリ、中はしっとり」というしくみになるはずなんですが、

前回と同様、どうしてこう、「上はガリガリ、中はガッシリ」になるのでしょう。

前のは「全体的に甘すぎ」という家族のコメントがあったので、今回は大幅にお砂糖を減らしました。

すると今回は「甘さはOK。でもスポンジ部分がイマイチ。ゴムっぽい」との辛口コメント。

ああ、一難去ってまた一難。

ゴムっぽいってナニ?

また一人で食べきるのね。



でもいいのです。私にはお口なおしがあります。

コレです♪





・『芝浦レモンツリー』のカマンベールシュー



濃厚なレアチーズケーキのような、カスタードがいいのです、コレ。

アクセントのクランベリーもすごく合ってて、かなり大きめサイズなんですが

ペロリと食べられます。

朝ごはんに自分のガリンコケーキとシュークリーム、両方食べちゃいました♪



おかげでさすがにお昼はなかなかお腹が空かなかったですが、こんなのを作ってみました:





・大根と鶏肉の甘辛味噌炒め ゆずコショウ風味

 (大根、鶏肉、ナス、長ネギ)

・小松菜のおひたし 桜エビあえ



大根の炒め物は私のネタ帳、クックパッドで見つけたレシピ「甘辛絶品♡大根の肉味噌炒め」から

ヒントをもらって作ったものです。

大根のシャクシャク感を残した味噌炒めだそう。

本当は韓国の唐辛子を使うらしいですが、うちにはコチュジャンもないし、

豆板醤での代用もつまんないな、と思ったのでゆずコショウを入れてみました。

それに挽き肉ではなく、少しあっさりめに角切りした鶏肉を投入。

すごーくゴハンに合うオカズが出来ました!



ゴハン、おかわりしたいところですが、やめときます。

今朝はいっぱい甘いの、食べちゃいましたし。。。

それに、ダメ出しされたガリンコケーキの処理がございますので。。。





Cpicon クルミとシナモンのケーキ by せつぶんひじき



Cpicon 甘辛絶品♡大根の肉味噌炒め by minecop





カナリアティーダンス

おうちごはん:大玉ナスビの爆弾処理班

  • 2009.08.23 Sunday
  • 15:13
うちにこんなオバケ野菜が。







特大ナスビです。

サイズがおわかり頂けるように、ニンニクとツーショットにしてみました。

大玉花火ぐらい?あります。

マンガで出てくるダイナマイト玉みたい!



で、このナスビ、あまりにも大きいので扱いに悩んでいたら、結局、何日も放ったらかしになっていました。

そして本日、やっとこんな形で処理してみました:





・ナスビとツナのトマトペンネ

 (ナスビ、ツナ缶、玉ねぎ、赤パプリカ、ピーマン、プチトマト、水菜)

・キノコのマリネ バルサミコ風



これでやっとナスビ、半分だけ処理出来たのですが。。。

パスタソースの方は、じっくり煮込んだものの、具材のどれからもあまりコクが出なかったので、

隠し味にアンチョビを少し足し、深みを出してみました。

思った以上にあっさりしたツナ缶だったみたいです。

ヘルシーなのもいいけど、薄味のツナってちょっと残念。



キノコのマリネはニンニクをたっぷり入れて、隠し味の黒酢でバルサミコ風味に

してみました。



いろいろ野菜をあっちこっちから引っ張りだして、結構使い切ることが出来たので、

ある意味達成感はあるものの、今度は作ったオカズがかなり余りました。。。

ナスビの処理作戦、遂行出来たのかどうか。。。



あとの半分、どうしよう。

その前に、余ったオカズ、どうしよう。







カナリアティーダンス

おうちごはん:なんちゃってプレート

  • 2009.08.22 Saturday
  • 14:44
今日はお昼前に、妹が実家からの差し入れを引っ提げてやって来たので、

ランチはこんなにしてみました:





・なんちゃって和風プレート

 *実家のバラ寿司

 *妹の特製お豆腐ハンバーグ

 *【続】ニラと豚の炒め物

 *ナシ

・しじみとお豆腐のお味噌汁



無理矢理なプレートランチです。

ここのところ、妹と私のブームなので、プレートランチ。

オムライスとかじゃなくてバラ寿司、グリーンサラダじゃなくてニラ炒め、

スープじゃなくてお味噌汁なところがオシャレです。

かわいくておいしそうなデザートがなかったので、ナシまでむいちゃいました。

おばあちゃんの定食みたい???

大人な雰囲気!!



私がカフェを開設したら、こんなになっちゃうのかなあ・・・・







※新着、ご覧いただけましたでしょうか??詳しくはお店にて・・・↓

カナリアティーダンス

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< August 2009 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM