おうちごはん:1/2ずつのランチ
- 2014.08.28 Thursday
- 13:45
本日も残り物活用シリーズのランチ。
毎度のことながら、冷蔵庫にあるものだけを利用して、こんなメニューになりました:

・トルティーヤを使ったハーフ&ハーフピザ
*チリコンカンとお友達のピザ
*アンチョビチーズとお友達のピザ
・【続】トマトとセロリとオリーブのレモンドレッシングサラダ
今週、我が家にて開催された、メキシカン☆ナイトの大ディナーパーティー(うそ)の
せいで大量に余ったトルティーヤと具材たち。

今日のランチでまとめて片付けてみました!
トルティーヤをピザ生地に見立て、中途半端に余った具材を乗っけてハーフ&ハーフごっこ。
まず片方。

ここ数日、身内総出で必死に食べたチリコンカン、やっとこれだけになったので、
最終日にふさわしく、角切りトマト、紫タマネギ、チーズなどのお友達と一緒に最後の船出。
(※どこ行くんだ?考えたくないよ)
そしてもう半分は

チーズとアンチョビ、それにブロッコリ、紫タマネギ、トマトなどを乗っけたシンプルピザ
(どこがやねん。これだけ盛ってさー)。
ところどころのグリーンのドロドロは、これまた残ってたサルサ・ヴェルデを回しかけた
からです。
チーズがトロトロ、アンチョビの塩気がピピッとして、さらにサルサ・ヴェルデの
ハラペーニョ辛さがピリリと来ます。
サイドは

昨夜、作り過ぎたサラダ。
ザク切りのトマトにセロリ、タマネギ、そしてオリーブを入れたもの。
フレッシュなレモン汁をたっぷり入れて、さっぱり系の味にしました。
ピザは思っていたよりもボリューミー。
最初は食べながら、満腹にならなかったらどうしよう、なんて思ってましたけど、
心配無用でした。
でもでも、食べ終わって洗い物をしていたら、なーんとなくまだ自分に可能性があるような
気がして来たので

・トルティーヤを使ったシナモンバナナ・クレープ
えへへ。
デザートも追加で作っちゃいました♪

今度はトルティーヤを半分にスライスしたのをクレープ生地に見立て、冷凍していた
完熟バナナをバターとお砂糖とシナモンでソテーし、熱々のまま乗っけてみました。
コレおいしい!!
バナナ、トロットロ♪
トルティーヤがちょっとモソモソッとした食感で、本物のクレープほどフワフワと
柔らかくないので、かえってあっさり食べられます。
クレープみたいに、ソースをどんどん吸ってふやけないのもポイント高し。
食べながら、
<あー!
ブランデーも入れれば良かったかなー、
惜しいーっ!
ついでにバニラアイスも乗っければ良かったー・・・。
確か冷凍庫にあったのにぃー・・・。>
などと、まださらなる追及を脳内でしておりました。
が、体内のほうはもう限界だったようで。
さすがに胃が突っ張って痛いです。
今、前かがみでブログ更新してます。
しゃんと座れない、、、苦しくてぇ。
↓↓↓ ★お店へGo!ビンテージハットとガーリー雑貨の店♪「カナリアティーダンス」 ↓↓↓
★
うほー うれしいですっ 今日も1位だなんてー
いつもご覧いただきありがとうございます
ランチブログのランキングに参加しています
今日も応援クリック



ゼヒよろしくお願いします





↑ランチブログ ブログランキングへ↑ポチっと押して(click!)応援して頂けると嬉しいです♪
毎度のことながら、冷蔵庫にあるものだけを利用して、こんなメニューになりました:

・トルティーヤを使ったハーフ&ハーフピザ
*チリコンカンとお友達のピザ
*アンチョビチーズとお友達のピザ
・【続】トマトとセロリとオリーブのレモンドレッシングサラダ
今週、我が家にて開催された、メキシカン☆ナイトの大ディナーパーティー(うそ)の
せいで大量に余ったトルティーヤと具材たち。

今日のランチでまとめて片付けてみました!
トルティーヤをピザ生地に見立て、中途半端に余った具材を乗っけてハーフ&ハーフごっこ。
まず片方。

ここ数日、身内総出で必死に食べたチリコンカン、やっとこれだけになったので、
最終日にふさわしく、角切りトマト、紫タマネギ、チーズなどのお友達と一緒に最後の船出。
(※どこ行くんだ?考えたくないよ)
そしてもう半分は

チーズとアンチョビ、それにブロッコリ、紫タマネギ、トマトなどを乗っけたシンプルピザ
(どこがやねん。これだけ盛ってさー)。
ところどころのグリーンのドロドロは、これまた残ってたサルサ・ヴェルデを回しかけた
からです。
チーズがトロトロ、アンチョビの塩気がピピッとして、さらにサルサ・ヴェルデの
ハラペーニョ辛さがピリリと来ます。
サイドは

昨夜、作り過ぎたサラダ。
ザク切りのトマトにセロリ、タマネギ、そしてオリーブを入れたもの。
フレッシュなレモン汁をたっぷり入れて、さっぱり系の味にしました。
ピザは思っていたよりもボリューミー。
最初は食べながら、満腹にならなかったらどうしよう、なんて思ってましたけど、
心配無用でした。
でもでも、食べ終わって洗い物をしていたら、なーんとなくまだ自分に可能性があるような
気がして来たので

・トルティーヤを使ったシナモンバナナ・クレープ
えへへ。
デザートも追加で作っちゃいました♪

今度はトルティーヤを半分にスライスしたのをクレープ生地に見立て、冷凍していた
完熟バナナをバターとお砂糖とシナモンでソテーし、熱々のまま乗っけてみました。
コレおいしい!!
バナナ、トロットロ♪
トルティーヤがちょっとモソモソッとした食感で、本物のクレープほどフワフワと
柔らかくないので、かえってあっさり食べられます。
クレープみたいに、ソースをどんどん吸ってふやけないのもポイント高し。
食べながら、
<あー!
ブランデーも入れれば良かったかなー、
惜しいーっ!
ついでにバニラアイスも乗っければ良かったー・・・。
確か冷凍庫にあったのにぃー・・・。>
などと、まださらなる追及を脳内でしておりました。
が、体内のほうはもう限界だったようで。
さすがに胃が突っ張って痛いです。
今、前かがみでブログ更新してます。
しゃんと座れない、、、苦しくてぇ。
↓↓↓ ★お店へGo!ビンテージハットとガーリー雑貨の店♪「カナリアティーダンス」 ↓↓↓
★















↑ランチブログ ブログランキングへ↑ポチっと押して(click!)応援して頂けると嬉しいです♪